【タイ】2歳児と国際線に乗る〜羽田からバンコクへ〜

息子のてつおが2歳半の時、私たちはタイへの旅行の機会がありました。

てつおにとっても私にとっても3回目のタイです。

てつおは、0歳の時、1歳の時に合計3回国際線のフライトを経験しておりましたが、その時とはまた違った緊張感がありました。

2歳のてつおは、0歳、1歳の時よりも、明らかにコントロールするのが難しくなっていたからです!!

今回はこの「魔の2歳児」と乗った国際線のフライトについて振り返りたいと思います。

2歳児と、0歳児、1歳児との違い

「魔の2歳児」になると、自分の足で歩き回るようになりますし、自己主張も強くなります。

かといって、自分で出来ることが増えているのかと言えば、そうでもありません。

移動時の抱っこや荷物の多さ(決して自分で持ってくれたりはしない)、食事の時のお手伝いなんかは、0歳1歳の時とほとんど変わりません。たまに気まぐれで1人で歩いてくれるとかがあるかないか、、、といったくらい。

今考えると、0歳1歳だったら、抱っこ紐で抱っこしたり(しかも軽い〜〜!)、ベビーカーに寝かせておいたり(しかもよく寝る〜〜!)出来ていたので、それに比べると、「魔の2歳児」ははるかに大変!!

なので、今回は、機内に持ち込むものを始め、入念に準備をしました。

でも、一つ救われたのは、2歳になると、国際線は料金が発生し、子供にも一つ座席があると言うこと!

ですので、0歳や1歳を連れて乗るよりも、機内のスペースは広々とれます。

今回の飛行機

今回は、羽田発のタイのスワンナプーム空港行きです。

羽田空港を11時半ごろ出発して6時間弱のフライトです。

機体はJALのSKY SUITEという新しい機体で、私たちが乗ったエコノミークラスも、ほかの機体より少し広い感じがしました。
(※冒頭の写真はこの旅行とは関係ありません)

私とてつおの座席は、3人席のうちの窓側から2席で通路側は、知らない方が座っていました。

てつおを窓側に座らせました。

早速テーブルを下ろしておもちゃを並べる。(これだけでも随分時間を稼ぐことができました。)

てつおにとっては、かなり広々とした座席で、肘掛が上がったので、2人で割と広いスペースを使うことができました。

飛行機に持っていったもの

今回機内に持っていったものはこんな感じです。

普段から持ち歩いているオムツ、着替え、エプロン、ウェットティッシュなどは勿論のこと、今回力を入れたのがぐずり対策!です。

ぐずり対策のために用意したのは以下のようなものです。

・トミカなどの小さなおもちゃ

(これだけは、てつおのリュックの中に入れて自分で持って行かせました)

先ほど書いたように、座席に座った瞬間にテーブルに並べ始めたので、随分と時間稼ぎができました。

・シール、シールブック

100円ショップに、乗り物のシールやシールブックがたくさんありました。数種類購入して、行きの飛行機用と帰りの飛行機用に分けました。

・折り紙

折り紙に興味を持ち始めた頃だったので持参。折り紙にシールを貼ったりも出来るし、お絵かきもできるので便利。

・絵本

今回のおススメはこちら。

あいうえおでんしゃじてん (視覚デザインのえほん) [ 視覚デザイン研究所 ]

価格:1,296円
(2018/6/9 23:47時点)
感想(15件)

この本、凄いんです。

「あ」から「ん」までのひらがなが、線路で描かれているページと、その、ひらがなが使われている電車が描かれているページが見開きになっていて、ひらがなも勉強できるし、電車をみているだけでも楽しいです。

また、その電車がどこを走っているかの簡単な図説、そのひらがながつく駅の紹介もあって、大人でも楽しく見ることができます。

このてつおが見ている本がそれです。

かなり時間が稼げますのでおススメです!

・プラレールのマグネットブック

プラレールマグネットBOOK 人気のプラレールをはって遊ぼう! [ 鶴田一浩 ]

価格:1,188円
(2018/6/9 23:41時点)
感想(4件)

こちらの「子連れで飛行機〜工夫編〜」の記事でも少し触れましたが、シールブックよりも繰り返し使えるかなと思って購入しました。

ちょっと重いのが難点ですが、帰国してからもよく遊んでいます。

プラレールのマグネットが台紙に繋がったまま入っているので、まずは、マグネットを台紙から切り取るところで結構時間を稼ぐことができます。

てつおは、マグネットを貼って遊ぶよりも、まず台紙から切り取るところの方が楽しかったようです。

・ipad

これは、持っていくか最後まで悩みました。これにはまってしまうと、帰国後も見ることを要求してくるのは目に見えて分かっていたので、、、

でも、今回持っていくと決めたのは、背に腹はかえられぬという思いから。

最後の最後の手段に使うことを決めて、こっそり持って行きました。

そして、見られる動画は、事前にAmazon prime videoでダウンロードしたものだけにすることにしました。

今回はおさるのジョージなどのアニメを数本、あと、電車がひたすら流れる「日本の電車84種」と言う動画。

本命は、この電車の動画です。1時間45分近く、84種類の電車がホームに入っていく様子をただただ写しているだけの、本当に面白くもなんともない動画なのですが(すいません)、おそらくてつおにとってはたまらないはず。

幸いにも結局ipadは使いませんでしたが、最終手段でこれがある!と思うと、大分安心できたものです。

主な持ち物はこんな感じでしたが、

結局行きの飛行機で活躍したのは、

・トミカ

・絵本

・シール

これだけでした。

残りは、帰りの飛行機のお楽しみということで、敢えて目に触れないように仕舞っておきました。

また、持参したものの他にも

・機内で頂いた飛行機の模型

・機内食

・機内のエンターテイメント

なんかもありましたので、持ち込んだぐずり対策は十分すぎるくらいでした。

JALの機内食にはてつおも大満足!

まとめ

途中1時間半ほど昼寝をしましたので、起きている時間は4時間くらいでしたが、「魔の2歳児」のてつおはこのフライトを、一度もぐずることなく乗り切ることができました。

通路側には別のお客さんが乗っていたので、通路などに出たのも1回だったと思います。

いくら準備してもしすぎることはないので、念には念を入れて準備したことが功を奏したのもありますが、てつおもちゃんと成長していたのだと実感しました。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大