直島・地中美術館

香川県の直島に行きました。久しぶりの旅行でした。

直島への行き方

まずは岡山空港に到着。空港から岡山駅行きのバスに乗って、岡山駅に向かいます。

岡山駅に到着したら、JRで宇野駅に向かいます。私は茶屋町で乗り換えでした(帰りは宇野駅から岡山駅まで乗り換えなしでした)。

宇野駅から宇野港まで歩きます。宇野港まで行く人がたくさんいましたし、表示もあるので迷わないと思います。

直島行きのフェリーは予約不要です。発券機で往復の切符を買いました。行きは宇野港→宮浦港、帰りは本村港を利用して宇野港に戻りましたが、往復切符が使えます。本村港には切符売り場はないので、切符を持っていない場合は係の人に直接払うみたいです。私は復路のチケットを渡しました。本村港からの船は旅客船で、フェリーではありません。

宇野港⇄直島間のフェリーと旅客船の時刻表です。

宇野港を出発するとすぐ左手に直島が見えます。所要時間20分で、本当にすぐ着きます。

宮浦港に到着。草間彌生さんのオブジェがあります。オブジェの後ろが宇野港から乗ってきたフェリーです。

フェリーにも水玉が。

お昼は宮浦港近くのゆうなぎさんでヒラメのお刺身定食を頂きました。

その後、宮浦港から町営バスで終点のつつじ荘まで行き、そこから無料のシャトルバスに乗り換えて地中美術館に到着です。荷物は宮浦港のロッカーに預けました。

地中美術館の入り口。受付から少し離れています。

地中美術館は予約が必要なので、事前にホームページから予約しましょう。人数制限しているだけあり、ゆったりとした空間で鑑賞できます。私は自然光で見るモネの睡蓮が好きでした。

鑑賞後はまた宮浦港まで戻りました。帰りはシャトルバスと町営バスの乗り継ぎが良くなくて、つつじ荘の停留所で町営バスが来るまでたしか30分程度待ちました。直島内は流しのタクシーがおらず、タクシーを使いたい場合は電話して呼ぶそうです。

宮浦港に戻ったら、その日泊まる民宿竹の家のオーナーに電話をして、車で迎えに来ていただきました。オーナーによると、事前に言えば、地中美術館など島内の送迎をして下さるそうです。

民宿に着いた後、オーナーによるとその日は週末だったので夕食を食べるところを予約しておいたほうがいいとのことで、オーナーに教えていただいたお店ゑびすかもさんを予約しました。たしかに、民宿がある本村港周辺は夜ご飯を食べられるお店が少なそうでしたので、予約して正解でした。私が夜ご飯を頂いているときにお客さんが何組か来られましたが、予約していない場合は満席で入れなかったようでした。

夜ご飯を食べ終えたら、民宿に戻りました。

今回は時間の関係で地中美術館にしか行けませんでしたが、岡山からわりとすぐ行けることがわかったので、直島にはまた行ってみたいと思います。

本村港。宮浦港とは違って何もありません。待合室はあることに乗船直前で気がつきました。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大